年に一度、アステールプラザで開催する全体展「アトリエぱおの仲間たち」展。
会員とスタッフ約650人の作品約1500点が並ぶ手作りの大展覧会には、毎年多くの方から賞賛の声が……。
こども・大人・芸大美大受験生・講師陣による作品のほか、こどもクラス全員の共同制作は飽きない内容とスケールです。
会員さん個々の作品の輝きと温かい雰囲気、それに心地良い興奮を感じていただけるとても楽しい大展覧会をぜひご覧ください。
コロナ危機の今年は、私達も感染防止策、カリキュラムの工夫、オンライン授業、展覧会開催の要領の見直しなどの挑戦続き。
しかしそれは新しい時代の扉を開けるチャンスでもあったのです。「アトリエぱおの仲間たち展」でもそんな工夫の跡を見出していただけると幸いです。
(ドローンによる撮影動画やオンライン鑑賞もあります。)

年間テーマ「Only One Earth」にちなんだ作品をこどもクラスの仲間全員で力を合わせて制作中!お楽しみに!

子どもたちも大きく影響を受けました。
縮こまるのではなく、できることを工夫して創造し続けよう。
今の困難さえ制作のモチーフにして楽しんじゃえ!そんなポジティブな精神で作った作品の数々。
全国に先駆け取り組んだ、オンライン授業での作品もお楽しみに!


-
爆発的なエネルギーで制作する園児さん。時に大人の手を借りながら、実に様々な素材に挑戦します。自分で感じ考え、描き、創り出したオリジナルのかわいい作品をご覧ください!
-
こどもクラスの共同制作の主体は小学生が担います。アトリエ全体をリードする彼らのパワーあふれる作品は、絵画・陶芸・工作…など、やっぱりどれも見逃せません。
-
10 代前半はいわば造形活動の黄金期。「ものづくり」が何より好きな少年少女が、柔軟な発想と大人顔負けの根気で創作した「名作」の数々。素描・日本画・油絵も見どころです。
-
塾や部活が忙しくても週に一度は創作活動に関わりたい彼ら。学校・学年を超えて交流しながら個々の制作に夢中です。中高生ならではのレベルの高いさまざまな取り組みをご覧ください。
-
美術で生きる!と決めた若者たちの創作は、楽しくて…悔しくて…泣けてきたり…嬉しかったり…の繰り返し。まだまだ未熟ですが一生懸命な制作には清々しささえ感じられます。
-
家事の合間に…仕事帰りや週末に…日常を離れて土に触れ、色と戯れる…そんな豊かな時間の中から、作り手の個性が光る作品が生まれます。絵画・彫刻…暮らしを彩る作品たちをごゆっくりご覧ください。
-
「アトリエぱお」を様々な技術でサポートするのは東京藝大・大学院、広島大学大学院、広島市立大学・大学院、金沢美術工芸大学、武蔵野美術大学、愛知県立芸術大学、大阪芸術大学など芸大美大出身の現役アーチストたち。図画工作が大好きな少年・少女がそのまま大人になった講師陣の作品も見所です。
-
11/28(土)
①11:00〜11:30
②13:00〜13:30
③14:30〜15:00
【所要時間】約30分
費用:300円(税込)
対象:園児〜
会場: 4F工作実習室木の棒やカラフルモール、ビーズを使って
小さくて可愛い、ミニミニ クリスマスツリーを作ります!
お家で飾ってクリスマス気分を味わってね♪ -
11月28日(土)19:00~
場所:ギャラリー中央
●スタッフ挨拶
●長期受講者表彰
●記念品授与ぱお展開催を記念して、スタッフのご挨拶、50ヶ月以上の長期受講者の表彰ならびに記念品の授与、記念撮影を執り行います。
今年はオンラインでの同時中継も行います! -
随時開催!
会場に並ぶ、1500点の作品たちについて、「アトリエぱお」の講師がわかりやすく解説します。作品を見る目が変わるかも?解説中は出入り自由です。お気軽にどうぞ!
-
会場設営後、11/24以降公開!
今年は、会場に並ぶ1500点の作品たちについて、アトリエぱおの講師がわかりやすく解説した動画を配信!
ドローンによる撮影動画もあります。
アトリエぱおの仲間たち展 事務局
展覧会会期前後の11/23(月祝)〜11/30(月)はスタッフが全員会場にいるため、お急ぎの場合は代表加藤まで直接ご連絡ください。
Tel:080-3055-3325 / Mail:katononote@gmail.com