
Blog
中高生クラス・おとなクラス 2018.03.03
中高生クラス 3Dトリックアート実習

アトリエぱお中高生クラスで、「3Dトリックアート実習」 を実施しました。
「3Dトリックアート」とは、 特定の角度から撮影すると平面に描いた絵が立体的に飛び出して見 えるだまし絵の一種です。
難しいと一般的に思われがちですが、 この授業では講師が用意したテンプレートを利用して描いてもらう ので初心者でもチャレンジできます。
皆、最初は少し戸惑っていましたが、 要領がつかめるとどんどん面白いアイディアを出して、 個性あふれる作品を作ってくれました!
「3Dトリックアート」とは、
難しいと一般的に思われがちですが、
皆、最初は少し戸惑っていましたが、
少し漫画っぽさを残した可愛らしい作品、 シュールな作品などもあって楽しいですね。
この実習を通じて、 遠近法の原理や陰影のつけ方などを意識する一つのきっかけができ ればよいと思います。
この実習を通じて、