アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

キッズクラス・ジュニアクラス 2022.02.14

キッズ・ジュニアクラス「カラフルだるま」1/2

今回紹介するレッスンは、

「だるまさんがころんだ!」でこどもたちにお馴染みの

「だるま」の制作1回目です。

 

はじめは、だるまについてお話をしました。

だるまそのものはみんなも見たことがありますね。

「本物見たことある人!」という質問では

半分以上の子が手を上げてくれました。

 

ただ、だるまの意味までは知らないことが多いですよね。

だるまとは、願いを叶えてくれる「縁起物」です。

願いの種類には色がかかわっており、

よく見る「赤色」だけでなく、いろんな色が、色ごとに違った願いを象徴しています。

白は勉強に関するもの。「テストで100点取りたい」かな。

緑はスポーツに関係するもので、「学内マラソンで1位をとりたい」などなど。

 

みんなは願いを込めて、願いに色を合わせながらダルマを作ります。

1回目はだるまの「形」を作ります。色をつけるのは2回目のレッスン。

はじめは、好きなデザインを紙に書いていきます。

ベーシックなだるまだったり、飼っている犬のだるまだったり。

かわいいですね。

 

 

 

デザインが描けたら、だるまの制作。

本物のだるまは紙を使いますが、このレッスンでは「粘土」を使って作ります。

きれいな丸い形になるように、ペタペタと粘土をつけていきます。

シーンと静まって、みんな熱中した真剣な表情で作っていました。

 

 

 

最後は、次回に絵具を塗りやすくするために、だるまを串で刺して乾燥させます。

なんだか、りんご飴のようで美味しそうな見た目になりました。

 

 

来週の完成が楽しみですね!

 

こどもクラス 日高怜那