
Blog
中高生クラス・おとなクラス 2010.09.15
この器は・・・

なんだか急に涼しくなりましたね!秋ですね〜、いよいよ!
家にいる間稼働しっぱなしだったエアコンをようやく停められました、、、これで電気代も一段落。
今日はおとなクラスでかわいい器ができました!
Sさん作のこの器、ふしぎな形ですが、なんとSさんのおうちの猫ちゃんたち用の器なんだとか。
なんと贅沢な・・・、愛されてますね〜
角がないため自然とエサが中央に集まり食べやすく、外側に開く形が顔を突っ込んだときにおひげがふちに当たらない、となんともいろいろ考えられたこの形。
もともとお店で見つけたものだったそうですが、「高い!それならわたしが作る!」となったそうです。すばらしい。
「うどん食べたい。」→「うどん入れる器がない」→「よし、作ろう」で結局うどん食べるのに3ヶ月がかりになる自分と通じるものがあります。
この時間と手間のかかった愛情たっぷりなかわいい器で、猫ちゃんたちのしあわせなごはんタイムが始まりますね〜!
それにしても、猫を飼っていらっしゃる方の猫の愛しっぷり。お話を聞くだけで、「猫飼った方がいいかもっ!」と思わせる力がありますね。。にゃーん
祖父江