アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

中高生クラス・おとなクラス 2009.06.05

窯出し!

急に激しい雷雨ですね!!雪雨雷
傘がな~い、というかわいそうな受験生たちが「駅まで走るっ!」と元気に帰って行きました。若いってすばらしい!ぴかぴか(新しい)

5月末、陶芸の窯出しをしてまいりました!ひらめき
ご自分の作品を実際に見る前にブログにアップしてしまうと申し訳ないかな?と思い
1週間ほど暖めておりました、作品の一部をご紹介します。

最近ぱおは練り込みブーム。
練り込みとは、色のちがう粘土を組み合わせ、模様を作っていく技法。
ものすごく手間がかかるので、1ヶ月かけて1コ茶碗ができたわ、みたいな世界なのですが、
取り組まれる方急増中。きっときっちりされて根気づよい方が多いんですね、ぱおは。うらやましい。。
tougei9.JPG
お花模様のかわいいティーカップ&ソーサー。
3色組み合わされた三角形を6つ組み合わせて円を作り、それをカップ型にはめて作ります。

tougei8.JPG
市松模様のボウル。けっこうおっきいです。
作者初の練り込み作品。とっても大変でしたね~(汗)

tougei5.JPG
これは市松模様ボウルの次の作品。レベルが上がってます。

tougei3 .JPG
ストライプをさらに白黒の土でサンドイッチ。前回の練り込み挑戦→失敗した苦い記憶がありますが、今回はバッチリでしたねYさん!!よかった~!

tougei13.JPGtouge12.JPG
ココ何年か、練り込みを極め続けるKさん。今回は幾重にもはなびらが重なったバラのような模様のお茶碗。
アップ画像を見ると、微妙なグラデーションの土が10層にも重なっているのがわかります。倒れそうですね・・・(感涙)

そして、新教室で居場所を得てうれしいろくろたち!
使ってくださる方も少しずつ増えております。
tougei6.JPG
6個セットの小鉢。ろくろならではの美しい形の揃いっぷり!色もさわやかに仕上がりました。

tougei4.JPG
こちらはビアマグ。赤土に白化粧の刷毛目がいい雰囲気ですね。

tougei10.JPG
小振りな一輪挿しは、野の花を1つ挿しても絵になりますね~

tougei7.JPG
粘土を2キロも使った鉢。底にガラスをしいて、涼しげな雰囲気です。
これで冷や麦とか・・・、美味しそう~~。
作者のTさんもも窯入れ前には期待大だったので、きっと気に入ってくださるはず!

tougei11.JPG
こちらは個性的な板作りのビアマグ。持ち手がとっても素敵すぎる~~!
なんだか踊り出しそうな雰囲気を感じます。。飲んで踊っちゃう感じですね、きっと。

tougei2.JPG
こちらも板作りの長皿。全体的に薄く作られていて、見る度何度も「うなぎパイ」を思い出していました(すみません。。)
黄瀬戸釉の溜まりが、渋い!おしゃれな食卓になりそうですね~

tougei14.JPG
最後に大物!
三段重ねの重箱です。白地に型紙を当て吹きがけした模様、そして中は黒、という対比が美しいです。
これにいろんなおいしいものがが詰められて・・・、と想像しただけで、、

今日はお腹が空いてます。すぐ食べ物に結びついてしまいます。。

でも自分で作った器で食べるごはんって、おいしさひとしおですよね。
買ってきたお惣菜も、一応器に移して食べるとちょっといいもの食べてる気分です。
って私だけですかね??

みなさんもぜひマイ茶碗、マイお皿、作りましょう!

そぶえでした。ひさびさ。