Blog
2013年以前の記事 2008.02.09
おひなさま窯出し!
こんにちは 玉田です
日に日にブログの動画が進化していってますね!
すごいな~~
さて、今日は窯だしの様子を静止画でお送りいたします。
もう昨日の動画でご覧になった方も多いとはおもいますが、窯の中にはこーんなにギッチリ!作品たちが詰まっています。
ピンクとみずいろの色がキレイにでていますね~。
ジュニアの子の作品は黄色と黒のはっきりとした色合いが作品をきりっとひきしめています。(このブログの一番うえの写真のおひなさまとおだいりさまは顔にもカラー粘土が使われていてとっても凝っていますね~)
これらの作品を窯からだしつつクラス別に分け、カゴに移していきます。
出すときは入れる時とは逆に、上の段の作品から順にだします。
1段目の作品をすべて出し終わったら棚板をはずします。
そうすると下の段の作品もみんな顔をのぞかせます
また2段目の作品も出していって、クラス別のカゴにいれて…
この作業をずっと繰り返していくわけです。
棚板と棚板を支える柱の役目をしているのがこの“つく”です。
これが私たちの大事な作品を支えているのです。
おひなさまとおだいりさまがひしめきあっています
さあ、2段目、3段目、4段目…とどんどんだしていきます。
後ろの電熱線(くるくるした針金みたいなやつ)の見える本数でどのくらい終わったのかがわかりますね。
あとちょっとっ
窯からでた作品はこんなにたくさん
よくこんなに入ってたなー
これらの作品は各クラスの陶芸2のレッスンでみなさんのもとに帰ってきます。
キッズ1と2のクラスの子は、かえってきた作品にかざりつけをしておうちに持って帰れるので おひなさまの3月3日までよく見える場所に飾ってくださいね
(ちなみに下の作品は、すでにレッスンを終えて完成した己斐教室Aちゃんの作品です。)