Blog
2013年以前の記事 2007.04.21
エコエコ。
気温の寒暖の差が激しいですね…、ついていけません。
体調管理をしなければ!と思いつつ、不摂生で不規則な生活を謳歌している、おとなクラスの祖父江です。
このところ、風邪ひいた~、という声をよく聞きます。皆様も体調には充分ご注意くださいね。
わたしが週に2回、美術の授業を受け持っている学校があります。
今週から、そこの授業が始まったのですが、ぱおと同じく、ここでも「環境」をテーマに授業をすることにしました。
まず、はじめに取り組むことになったのが「エコバック作り」。
その授業の導入として、地球温暖化について、それについて何ができるか、どういう取り組みがなされているかなど、生徒達に話をしました。
そもそも「エコバック」とは、マイバックを持ち歩くことで、レジ袋をもらわず資源の節約につながる!というごくごく簡単で、入りやすい環境対策第1歩です。
「みんなが月に10回コンビニに行くとするでしょ?
そしたら、1年でもらうレジ袋の数は120枚。で、それをこの学校全員がもらう数って考えると、120×300人で、…(計算中)…、36,000枚!どうこれ!それがみんなゴミになって燃やされてなくなっちゃうんだよ」
話しながら、すごいなぁ、、とだいぶ自分でショックを受けました。
貴重な資源から作られているはずのレジ袋が、ほんとに毎日毎日ものすごい数、ただのゴミになっちゃってるんですね。。
エコバック。
なんて有意義な授業なんだ!と、ついつい熱が入り、いつになく、子ども達の前で熱弁をふるいすぎて、2時間の授業の最後の方には、声が裏返りました…、恥ずかしぃ。
でも、ほんとに、みんながエコバックを持って、レジ袋をもらわなくなったら、そのほんの少しの意識を持つことで、ぜんぜん自然に対する影響が変わってくるはず。
みなさんもぜひエコバック!
と、大興奮で語ったほんの2時間後、お弁当を買いに行ってコンビニのレジ袋をぷらぷらさげて歩く自分。。
妙に後ろめたくて、生徒に見つからないようこそこそ職員室に逃げ帰りました。
言うは易し。実生活に結びつかず、反省しきりの一日でした。
がんばりま~す
今日の一品。
おとなクラス、Hさんのアクリル画です。ゴッホの作品の模写です。愛らしい桜のつぼみの、やさしい色合いの素敵な絵ですね。