
Blog
芸大美大受験科 2024.07.29
芸大美大受験科 キッズゲルニカの取り組み №2

芸大美大受験科で取り組んでいる「キッズゲルニカ」続報です。
1回目の様子はこちらのブログをご覧ください。https://a-pao.com/34487/
デザインが決まり、下書きから着色に進みます。
共同制作で難しいところは、情報共有をして色味や描写の雰囲気を合わせたりするところです。
特に、制作の中心となる昼間部生と、部分的に制作に参加することになる夜間部生の連携が重要です。
描写のイメージボードを作成したり、色指示を作ったりと工夫を凝らしながら制作を進めます。