
Blog
サマースクール 2024.09.13
モデルさんを描きました! サマースクール

みなさんこんにちは!
サマースクールで行った「人物画」を紹介します。
サマースクールで行った「人物画」を紹介します。
画材は、アクリル絵の具、水彩絵の具、木炭の3種類から選んでもらいました。
モデルさんには夏らしい浴衣を着てもらいましたよ!



人物画は昔からたくさん描かれてきました。
レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な絵画、モナ・リザもそのひとつです。
レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な絵画、モナ・リザもそのひとつです。
人物を描く理由はいろいろあります。
人物の姿を記録するため。
表情や、動きから気持ちを表現するため。
絵を上手にかくための練習としてなど。
それからやはり、楽しいから!ですよね。

みなさんはどんな気持ちで人物画に取り組んでくれましたか?
実際にモデルさんを目の前にして描くのはとても難しかったと思います。
しかし、目の前のモデルさんの表情、仕草、会話からえられたイメージがあったはずです。
そしてそれはきっと絵にも現れています。
しかし、目の前のモデルさんの表情、仕草、会話からえられたイメージがあったはずです。
そしてそれはきっと絵にも現れています。
この貴重な機会を楽しんもらえたでしょうか?
ぜひ、また参加してくださいね。
ぜひ、また参加してくださいね。
中島伊吹