
Blog
芸大美大受験科 2025.05.17
特別授業:基町高校創造表現コースの入試過去問に挑戦 芸大美大受験科

こんにちは! 受験科講師の岩本です。
実はわたし、基町高校創造表現コースの卒業生なんです!
そのこともあって、受験科の教室では基町高校を目指す中学生たちを中心に自分の体験をふまえながら指導しています。
今回は【ゴールデンウィークミニ講習会】として、基町高校創造表現コースの入試の過去問にチャレンジする特別授業を行いました。
今年度(2025年度)の実技試験では、半透明のバケツと軍手が課題として出題されました。
それと同じモチーフを使って、本番と同じ2時間の制限時間で実際にデッサンに取り組んでもらいました。
当日(5/6)には、なんと10名の中学生が参加!
なかには中学1年生の子もいて、みんな真剣に集中して取り組みました。
2時間通しでデッサンを描き切るというのは、なかなかできない経験ですよね。
午前中の制作のあとは講評タイム。
その後、わたしから基町高校についてのお話も少しさせていただきました。
午後はそのまま続きを制作。
さらに完成度を高める時間として、より細かい部分まで詰めて描きました。
合計4時間のデッサンとなり、午後の終わりにも講評を実施。
最後には、昨年度の合格者による「自己表現」のデモンストレーションも行いました。
この「自己表現」は、5分間で自分の好きなことなどを話してアピールする面接で、3年前から始まった新しい入試の一部です。
基町高校創造表現コースは、美術に本気で取り組みたい人にはとてもいい環境です。
興味がある人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
岩本依蕗