アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

中高生クラス・おとなクラス芸大美大受験科 2025.05.14

GWミニ講習会で「人物画実習」

GW講習会で「人物画実習」を実施しました。

「人物画研究(模写)」から継続で受講する人には模写でつかんだものを活かして描画するチャレンジをしてもらい、

人物画実習のみの参加の生徒にはそれぞれ目的意識を持って取り組むように。

実際の人物を目の前にするとやはりまだまだ目や鼻の顔立ちに目がいってしまい、全体感が取れないことがよくあります。

春から新入会した生徒やおとなクラスからの参加もあり、何はともあれまずは興味を持って描くことを促します。

描いてみると意外と難しい人物画。

毎回新しい発見をしながら自分が納得できる作品が描けるようになるといいですね。


最後は1点ずつしっかり講評をします。

 

 

 

じっくり時間をかけて描いた力作揃いですので講師の方からも力が入ります。

良い人物画とは、良い絵とは、なんなのか。

みなさんが考えながら前に進んでくれることを感じながら、講習を終えました。

 

※人物画研究(模写)についてはこちらのブログをご覧ください。https://a-pao.com/37800/

青山仁久 芸大美大受験科とおとなクラスを担当しています。