アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

ロボット教室 2025.05.24

ロボット教室「ミドルコース」

ロボット教室「ミドルコース」の5月のロボットは、その名も「ロボゲーター」!
ワニ型のロボットで、上半身・下半身・しっぽがギアで連動するように設計されています。
頭からしっぽの先まで、まるで生きているかのように、うねるような動きが特徴です。

このロボゲーター、見た目はとってもクール!

…なんですが、組み立てはなかなかの難敵です。
特に難関は、上半身と下半身をギアでうまくつなげる工程。
 「このギア、どっち向き!?」
 「かみ合ってない? いや、これで合ってるのか!?」
 「うごいた!! …と思ったらしっぽだけ…!?」

そんな小さな心の声が、あちこちからたくさん聞こえてきます。

 

ギア同士のかみ合わせや回転の向きに疑問をもちながら、何度も組み直しては確かめ、
少しずつ「なるほど!」「そういうことか!」という発見が増えていきます。

 

完成したロボゲーターがワニのように体をくねらせて動いたときは、本当に感動モノです。


 「動いたー!!」「すごっ、動きワニみたい!!」

という歓声があがります。


今回も、集中力と観察力、そしてギアの組み合わせに対する探究心がたくさん育っているのを感じる活動となりました!

 

大山佳祐

 

・・・・・・・・

アトリエぱお・ヒューマンアカデミーロボット教室は4コースあります。
レッスンの様子をブログで紹介しています。ぜひご覧ください。
またレッスンの体験もできます。