アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

プチクラスキッズクラス・ジュニアクラスぱお展 2025.10.29

ぱお展に向けて 子どもクラス立体作品総覧会1

11月21日から24日に開催される「アトリエぱおの仲間たち展2025」にむけて

きょうは子どもクラスの立体作品総覧会1日目。

子どもクラスのみなさんから提出された作品の数々。

先日、保護者の方にお手伝いをいただき、作品をジャンルごとに仕分けしました。

本日の総覧会1日目は、まず、提出リストと作品を照合し、作品の状態を確認します。

 

 

 

 

 

そして、展示計画に沿って、作品の展示方法を検討します。

 

 

 

展示スペースにも会場での展示作業時間にも限りがあります。

そのため、綿密に計画をたて、あらかじめできるだけのことをして、会場での搬入展示作業に臨みます。

 

こちらは「ムーンライト」をどのように展示するか検討中の兼沢、浅原講師。

 

 

樺澤講師は、オーナメントの展示イメージを固めています。

 

 

 

サマースクールの人気プログラム「フルーツタルト」

たくさんの出品がありました。

作品の状態を確認して、さて、どんな風に展示しましょうか?

 

 

 

こちらでは、プチクラスの展示方法を検討中。

 

 

 

立体総覧会は明日も続きます。

アトリエぱおに集うみんなの展覧会です。

みなさんの作品が一段と映えますように。

みなさんに喜んでいただけますように。

スタッフ一同がんばりますー

 

 

アトリエぱおの仲間たち展についてはこちらをご覧ください。https://a-pao.com/paoten2025/