アイコン
アトリエぱおとはBlog

イラスト:リンゴ

イラスト:絵具と人物

プチクラス 2025.04.13

和柄のこいのぼりをつくりました アステール教室プチクラス

アステール教室プチクラス 新学期が始まりました。

みんなひとつ上のお兄さんお姉さんになり、クラスの中でも手本となるような振る舞いを見せてくれたり、新メンバーに教えてくれる姿もあったり。

頼もしさを感じます:ぽっ::ピカピカ:

こどもたちはアトリエぱおでの活動で、道具の使い方や準備片付けなどの日常生活での、そしてお友達とのコミュニケーションの取り方などの園生活・学校生活で必要となるさまざまな力を、アートを通して楽しみながら身につけていきます。

 

4月最初のレッスンでは、「和柄(わがら)のこいのぼり」を制作しました:こいのぼり:

こいのぼりについて知り、日本伝統の和柄を学んで、制作スタートです。

 

 


たくさんの色柄の紙から、まずは4枚選びます。
材料や色を選ぶことは、レッスンの中でもこどもたちにとっては重要なポイントです。
直感でさっと選べる子、お友達の様子を見て真似てみる子、最後まで悩んでなかなか手が動かない子、いろいろです。
みんなしっかり自分で考えて選んでいます。


〇〇ちゃんらしい組み合わせだね、
お友達のいいなと思うところを見つけられて、今は真似することが〇〇ちゃんの選ぶことなんですよ、

と保護者の方にも講師から声掛けします。

園児対象のプチクラスでは、保護者の方が一緒に同じ場に居て自分の行為や考えを認めてくれることで、こどもたちは安心して、自分で考えて選んでいくことが少しずつできていきます。

あっという間に「ママは後ろで見てて! 自分でできるから!」と言う日が来てしまうので、今のうちにぜひ一緒にレッスンとお子様の成長を楽しんでくださいね。

 

 

お友達の工夫しているところをみんなで共有したり、
完成した作品を並べて飾ってみんなで認め合って、
みんなで制作をするからこそ身につくこともたくさんありますね。

 

 

アステール教室プチクラス
毎週火曜日15:30-16:20
アステールプラザ4階美術工芸室でレッスンをしています:パレット:
下のお子さんを連れてこられる方もあり、みんなで助け合うアットホームなクラスです:ぽっ:


新年度に習い事を考えている方、お絵描き工作がだいすきなお子さん、ぜひ体験に一度お越しください:ピカピカ:

 

4/15(火)「缶バッジ原画シート」
★絵のレッスン。翌週に缶バッジに仕上げてお渡し。


4/22(火)「みんなで描こう 春の絵」
★大きな紙に様々な画材で春の絵を描きます。絵の具好きさんにおすすめ! 

 

お問い合わせ・申し込みはアトリエぱお公式LINE または ホームページからhttps://a-pao.com/contact/

 

兼沢真由美 

プレプチクラス(2歳~年少さんの親子で造形を楽しむクラス)

アステール教室プチクラス、己斐本校プチクラス

そして安田小学校アフタースクール教室キッズクラスを担当しています。