
Blog
キッズクラス・ジュニアクラス 2025.07.03
「平和」について考えながら 安田小アフタースクール教室キッズ2年生クラス

安田小アフタースクール教室キッズ2年クラスでは、グラフィティアートで有名なキース・ヘリングを参考にして、動物や人などをシンプルで分かりやすい形で描く「ピースでキース」というレッスンを行いました。
こどもたちからは「ピース」=「平和」 とすぐに声があがりました。
平和について考えながら制作をしたことが作品によく現れています。


「キース・ヘリング」については、みんなどこかで一度は見たことがあると反応があり、美術館での展示に家族で行ったことがあるという子も。
平和活動に力を入れており、広島にも壁画を描く予定がありましたが病死して描くことは叶わなかったキース。
もし、キースが広島で壁画を描いていたとしたら、それはどんな絵にしただろう?と、キース・ヘリングの思いを想像して制作に取り組みました。


「これ(キースの作風)ってすごくわかりやすい!」
「これなら誰にでも伝わるよね」
「広島のものもシンプルにしてみよう」
「Peaceの文字も入れていい?」
と、みんなキースの作風を取り入れながらも自分の絵として積極的に取り組んでいました。
どんなところに平和の思いを込めたのかぜひ聞いてみて下さいね。
市場海沙 安田小アフタースクール教室担当