広島県内15教室のこども造形,絵画,陶芸,ロボット,ピアノ教室「アトリエぱお」
創造力、育ててます。
ピアノクラス 2014.01.17
私の敬愛する作曲家 平吉毅州(ひらよし たけくに 1936年-1998年) 合唱曲を多く手掛け、晩年はこどものためのピア...
キッズクラス・ジュニアクラス 2014.01.16
こんにちは。浅原です。 昨日の宇品教室火曜クラスは「描き初め」でした。 墨汁で描いた線に水彩絵の具で色をつけていく墨彩画...
会員さんへのお知らせ 2014.01.15
明けましておめでとうございます。 2014年が皆さんにとって素晴らしい年であります様に祈念いたします。 この4月、アトリ...
ピアノクラス 2014.01.10
ピアノクラスの溝尻です。こんにちは! 私の大好きな作・編曲家 春畑セロリ 彼女の「できるかな ひけるかな」シリーズをレッ...
展覧会 2014.01.04
新年最初のご案内です! 本日より南区民文化センターにて、ぱおの仲間たちによる南区さざなみ展を開催しました!お近くの方は是...
2013年以前の記事 2013.12.26
こんばんは。 本日は冬のワークショップ「馬のイヤープレート」でした。 毎年人気の干支の陶芸ですが、今年は練り込み技法で作...
会員さんへのお知らせ 2013.12.21
アトリエぱおには「英会話部」があります。スタッフ有志が週に1度、英会話を習っています。 ちっとも上達しない部員を、講師の...
2013年以前の記事 2013.12.20
こんにちは。 広島県立美術館にて「第2回広島県ジュニア美術展」が昨年に引き続き、開催中です。 うれしいことに今年もアトリ...
ピアノクラス 2013.12.19
ピアノレッスン中のこと。 Aちゃんの演奏が、楽譜に書いてあることと少し違った。 Aちゃんはこう弾いたけどね、本当は楽譜に...
2013年以前の記事 2013.12.17
広島県立美術館での「シャガール展」はもうご覧になりましたか? まだという皆さん、ぜひ一緒に観に行きませんか? クラス内に...
※気になるクラスが複数ある場合は、何度でも見学可能です。※サマースクール期間中の8月はプチ・キッズ・ジュニア・中高生クラスの体験はお休みです