広島県内15教室のこども造形,絵画,陶芸,ロボット,ピアノ教室「アトリエぱお」
創造力、育ててます。
2013年以前の記事 2007.05.26
こんにちは、スナメリです。違います。キッズ講師の浅原です。 今日は5/20に開催されたスケッチツアーCコース宮島水族館を...
ピアノクラス 2007.05.24
こんにちは、ピアノクラスの溝尻です。 今日もいいお天気ですね。 こどもたちは半そでTシャツ姿で、早くも夏到来といういでた...
中高生クラス・おとなクラス 2007.05.23
こんにちは。おとなクラスの畑です。最近また花粉(?)に悩まされております。。。 さてさて、おとなクラスの陶芸作品もいいの...
2013年以前の記事 2007.05.19
こんにちは。 スケッチツアーの日は化粧がこいと、毎年子どもに指摘されてしまうキッズ講師の玉田です。 今日のスケッチツアー...
2013年以前の記事 2007.05.18
こんばんは。陶芸担当、祖父江です。 今日の夕方の天気はひどかったですね~! 雷に土砂降りの雨に…、ぱおにはずぶ濡れで駆け...
ピアノクラス 2007.05.17
ピアノクラスの生徒さんのお母さんから、 うちの子、音痴かしら? と聞かれることがあります。 ピアノのレッスンではドレミな...
2013年以前の記事 2007.05.15
皆さんこんにちは、火曜担当の粕谷です。 今日は朝から出発し玉田先生と宮島水族館に行ってきました。 私自身久しぶりの宮島で...
芸大美大受験科 2007.05.14
(編者注*編集の都合で掲載が遅れました。すみません!) こんにちは、canaです。 5/1・2は東京芸大の横浜校見学と鎌...
2013年以前の記事 2007.05.13
こんにちは。キッズ講師の浅原です。今日はほんとにいい天気でしたね。 スケッチツアーAコースの「兵馬俑展鑑賞+縮景園スケッ...
中高生クラス・おとなクラス 2007.05.12
こんばんは、GW明けはもう夏かと思うような暑い日が続きましたが、ちょっと落ち着きましたね。 今くらいが1年中続けばいいの...
※気になるクラスが複数ある場合は、何度でも見学可能です。※サマースクール期間中の8月はプチ・キッズ・ジュニア・中高生クラスの体験はお休みです