
Blog
ロボット教室 2023.08.06
ロボット教室「ベーシックコース」

ロボット教室「ベーシックコース」
恐竜型ロボット「ロボケラトプス」を完成させました。
4つの足がしっかり連動して1歩1歩前へ進むために、前後左右バラバラに動くように調整しました。
高学年の生徒が低学年の生徒に、どのパーツをどこの箇所につけるのか、2次元のテキストだけでは見えにくい部分を丁寧に教えてあげる場面もみられました。
最後には改造して相撲対決をしました。
どうやったら横に転ばないか?
後ろに押し出されないか?
背中にタイヤの重りをつけて重心を後方にしたり、ゴムグリップをつけて地面との摩擦を強くしたり、
いろいろと試行錯誤しながら工夫していました。
次回はでんぐり返りロボットを作って競走します。
みんな真っ直ぐ進むように上手に作れるでしょうか!?!?
お楽しみに!